2月10日の取引日記
週初めもフジクラですが、他の銘柄取引にも挑戦しました。結果としては〇です!とはいえもっと分散しないとどこかで躓きそう。
・フジクラ(5803)、売:6,347円*500
・フジクラ(5803)、買:6,220円*500
・フジクラ(5803)、売:6,270円*500
・野村マイクロ・サイエンス(6254)、買:2,413円*200
・スリー・ディー・マトリックス(7777)、売:142*100
・メタプラネット(3350)、買:5,960円*100
・野村マイクロ・サイエンス(6254)、売:2,423円*200
・メタプラネット(3350)、売:5,980円*100
・フジクラ(5803)、買:6,250円*500
・フジクラ(5803)、売:6,270円*500
・GENDA(9166)、買:2,899円*500
・GENDA(9166)、売:2,905円*500
・QPS研究所(5595)、買:1,031円*1000
・QPS研究所(5595)、売:1,034円*1000
・フジクラ(5803)、買:6,296円*500
・フジクラ(5803)、売:6,316円*500
・フジクラ(5803)、買:6,259円*500
・フジクラ(5803)、売:6,289円*500
・ソシオネクスト(6526)、買:6,259円*500
・ソシオネクスト(6526)、売:6,289円*500
・QPS研究所(5595)、買:1,016円*1000
・フジクラ(5803)、買:6,395円*500
・QPS研究所(5595)、売:1,018円*1000
・フジクラ(5803)、売:6,405円*500
・フジクラ(5803)、売:6,450円*500
・スリー・ディー・マトリックス(7777)、売:142*100
※頻繁に取引するのとOL業務があるため約定分だけ時系列で書いてます。
※欲しいものはデイトレで!OLの投資ブログは「楽天証券」を使っています。
2月10日の実現損益
本日の収支:+105,114円
・フジクラ:+116,224
・スリー・ディー・マトリックス:-25,110
・野村マイクロ・サイエンス:+2,000
・メタプラネット:+2,000
・GENDA:+3,000
・QPS研究所:+5,000
・ソシオネクスト:+2,000
今月の収支:349,994円
2025年の収支:+1,222,684円

※税金は確定申告で払います!
※前日の夜間取引分を含んでいます。
今日のご褒美♪
納期が決まらないジムニーノマドですが、まずは純正のアクセサリーを見てます。
ネットニュースだと後部座席と荷物置き場がフラットにならないらしく、ジムニー女子として車中泊で全国を回りたい私にとっては痛いところ。これを解消するオプションがあるようなので購入検討リスト入りです。